気になる足の臭いの原因とは?|3つの原因と対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人から足が臭うと言われたことや、自分で足が臭うなと感じた経験のある方も多いのではないでしょうか。足の臭いの悩みにとって特に夏場はつらい季節です。いろんな消臭グッズを使っても足の臭いが消えなかったり、消えてもまたすぐに臭いだしたりしますよね。

そこで今回は、足が臭う3つの原因と、おすすめの対処方法をご紹介します。このイヤな足の臭い、原因は大きく次の3つが考えられます。

足が臭う原因とは

1.長時間放置される汗

日頃あまり意識されませんが、足は体全体を支ええる大事なところ。酷使される足の裏には実は多くの汗腺があり、一日に約コップ1杯の汗をかくといわれます。この汗そのものには、臭いの原因となる物質は含まれていません。一方、私たちの足裏にはいろいろな常在菌が住んでいますが、この常在菌が汗を分解することで発生する老廃物が臭いの原因となるのです。一日中靴の中でたくさんの汗をかき、長時間放置される間に菌が汗をどんどん分解し、たくさんの老廃物ができてしまいます。これが悪臭発生の第一要因。汗かきの人ほど臭いが気になるのはこのせいです。

2.古い角質の蓄積

私たちの健康な皮膚は毎日少しずつ新陳代謝され新しく生まれ変わっています。これをターンオーバーと呼びますが、自然なターンオーバーのためには栄養や酸素の供給、老廃物の回収などのサイクルがうまく行われることが必要です。そのサイクルの重要な役割を果たすのが血液です。つまり血行不良でターンオーバーがうまくいかないと古い皮膚がそのまま固く残り、次第に厚い角質となってしまいます。角質自体にも臭いはありませんが、汗と同様に足裏の菌が角質を分解することで悪臭が発生します。菌は角質の中にたくさん潜んでいるので、角質の層が厚いほど臭い発生のリスクも大きくなります。

 

3.靴や靴下の汚れ

どうしても長時間、靴や靴下で覆われている足は、非常に蒸れやすい場所。蒸れることでよけいに汗をかき、高温多湿を好む菌自体の活動しやすい環境を作ってしまいます。特に夏場に革靴や窮屈な靴を長時間履くことや、冬場のブーツなども要注意です。靴を脱いだ時のあのモワッとした臭いは本当にたまりませんね。

 

足が臭くならないお勧め法
では、足の臭いに対する具体的な対処はどうしたらいいのでしょうか?具体的に3つの原因毎に説明していきましょう。

1.足裏の汗を長時間放置しない

私たちは毎日靴を履いて生活する以上、ある程度はどうしても汗をかいてしまいます。気をつけなくてはいけないのは、その汗を長時間放置してしまうことです。たとえば、家に帰ったらまず足を洗うなど、できるだけ早く臭いの発生状況を抑えることが大切です。これはやってみると気分もリフレッシュできるので、おすすめです。
また、バスタイムに足を丁寧に洗うことも大切。とはいっても手の届きにくい足裏や指の間を洗うのはなかなか大変ですが、最近は専用のフットブラシもあります。中でもブラシ先端がスクラブコーティングされているフットグルーマーグランは、他のフットブラシに比べ圧倒的な洗浄力で、足裏から足指の間まで一気に洗えるので本当に快適です。使ってみると、「すごく気持ちいい!」とTVで所ジョージさんも連発していましたね。

図1

 

毎日のかかと磨き習慣でますます美かかとに!

フットグルーマーグランは、足裏のマッサージすることにより、血流をサポートします。お風呂の中で使用することができるので、リラックスすることもでき、より効果的となります。

 

 

2.角質ケアをする

酷使される足裏を守るためにある程度必要な角質も溜まりすぎると臭い発生のもとになってしまいます。日頃の角質ケアが大事です。そのため専用の角質削り器もありますが、削りすぎてしまうことがあるので注意してください。またご説明したように、余分な角質は血行不良により発生します。それを予防するには、窮屈な靴を避けたり、足裏マッサージなどで血行促進するのも効果的です。ブラシ先端がスクラブコーティングされたフットグルーマーグランは余分な角質をやさしく除去すると同時にマッサージ効果で血行促進までできる優れものです。毎日洗うだけの新しい健康習慣とも言えそうです。

 

フットグルーマーグランと合わせて、角質除去専用の石鹸などを使用するとより効果的です。

 

3.靴や靴下を清潔にする

どんなに気をつけていても毎日靴や靴下は汚れてしまいます。肝心なのは、せっかく清潔にした足を汚れた靴や靴下を履くことで臭いの悪環境にさらさないことです。ただ靴下は毎日替えても靴までは取り換えにくく、そこに菌が潜んでしまうのです。運動部の学生の足が臭いと言われる要因もここにありそうです。靴も定期的に洗ったり、風通しの良いところで干したり、できるだけ清潔にしましょう。

まとめ
いかがでしたでしょうか。足裏の常在菌が汗や角質を分解することで発生する臭い、ご説明した方法でしっかり予防してください。さらに気になる場合は、洗う時に薬用石鹸を使うとさらに効果的です。また関連して、水虫の要因となる白癬菌も感染してから24時間以内に洗い落とせば水虫にはなりません。最近の報告では、足裏を洗って常在菌の種類を減らすことで蚊にさされにくくなることも発表されています。足を清潔にすることの大切さを再認識しますね。ぜひ、毎日の歯磨きのようにしっかり足磨きをし、快適な毎日を過ごしてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。